2011.10.08 *Sat
ハンターデッキを組んでみました
初めてまともにデッキを組んでみました!
ハンターデッキです。
赤
反撃の城 ギャラクシー・ファルコン×4
熱血ボス!バルス・カイザー×3
永遠のリュウセイ・カイザー×1
緑
霞み妖精ジャスミン×4
狩猟のガイア・エッグ×4
斬込の哲×4
ディメンジョン・ゲート×1
超次元フェアリー・ホール×1
黒
呪いのシカバネ・キタロウ×3
いも虫ライダー・ヒーハー×2
足止怪人ナグレーン×2
超次元ライデン・ホール×4
超次元リバイヴ・ホール×2
地獄門デス・ゲート×3
多色
超次元グリーン・レッドホール×2
超次元
ヴォルグ・サンダー×2
ヴォルグ・ティーガー×2
時空の鬼若コーシロウ/戦鬼の覚醒者ダンジューロウ×2
時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ×1
時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン×1
_________________
マナを加速しつつ、ヴォルグ・サンダー&ティーガーの覚醒を狙います。
並行して、ギャラクシー・ファルコンを貼った状態で
ガイア・エッグやバルス・カイザーの力を借りて
ハンターをいっぱい出せたらいいなあというデッキです。
ちょっと呪文が多いかも知れません。
今のところバルス・カイザーの効果が少し霞んでいます。
ハンターをいっぱい出せれば楽しいです♪
ハンターデッキです。
赤
反撃の城 ギャラクシー・ファルコン×4
熱血ボス!バルス・カイザー×3
永遠のリュウセイ・カイザー×1
緑
霞み妖精ジャスミン×4
狩猟のガイア・エッグ×4
斬込の哲×4
ディメンジョン・ゲート×1
超次元フェアリー・ホール×1
黒
呪いのシカバネ・キタロウ×3
いも虫ライダー・ヒーハー×2
足止怪人ナグレーン×2
超次元ライデン・ホール×4
超次元リバイヴ・ホール×2
地獄門デス・ゲート×3
多色
超次元グリーン・レッドホール×2
超次元
ヴォルグ・サンダー×2
ヴォルグ・ティーガー×2
時空の鬼若コーシロウ/戦鬼の覚醒者ダンジューロウ×2
時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ×1
時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン×1
_________________
マナを加速しつつ、ヴォルグ・サンダー&ティーガーの覚醒を狙います。
並行して、ギャラクシー・ファルコンを貼った状態で
ガイア・エッグやバルス・カイザーの力を借りて
ハンターをいっぱい出せたらいいなあというデッキです。
ちょっと呪文が多いかも知れません。
今のところバルス・カイザーの効果が少し霞んでいます。
ハンターをいっぱい出せれば楽しいです♪
スポンサーサイト
2011.10.07 *Fri
DASH TV 永遠のリュウセイ・カイザー!

ほ、本物が自分のところに来てくれました!
コンビニのパックから登場です。
もうこれ以上は私のもとにはやってこないであろう、
「永遠のリュウセイ・カイザー」です。
1枚あるだけで幸せです…。゚(゚´Д`゚)゚。
ひとり、部屋の中でパックを開け、数秒固まったのち小さく狂喜乱舞しました。
ところで今週のDASH TVは、ちょうど永遠のリュウセイ・カイザーの回でしたね。
どんなに派手に活躍するのかしら、と思っていたら、なかなか渋い使われ方をしていました。
(詳しくはhttp://www.kids-station.com/dm-d/でDASH TVを見ましょう♪)
それと今回は、デュエマのストーリーに関する話題が盛りだくさんで、
ストーリーに興味津々の私には嬉しい内容でした。
パンドラ・スペースのこととか、5戦士のこととか。
個人的に、刃のフレーバーテキストにある、マザー・エイリアンに関する記述…。
マザー・エイリアンには娘さんがおられるようで!
カードになって登場してくれることを楽しみにしています

2011.10.07 *Fri
スクロール
できない不具合があったようです。
普段はFireFoxからしか確認していなかったので、
そちらからだと普通に見られるのですが、
IEだと見事にテンプレートが崩れておりました。
テンプレート自体、他のものをお借りして変更しましたので、
おそらくスクロールできるようになっているかと思います。
普段はFireFoxからしか確認していなかったので、
そちらからだと普通に見られるのですが、
IEだと見事にテンプレートが崩れておりました。
テンプレート自体、他のものをお借りして変更しましたので、
おそらくスクロールできるようになっているかと思います。
2011.09.29 *Thu
使ってみないと
初めて自分でデッキを組んでみました。
見よう見真似黒白緑超次元です。(長っ)
所謂ネクラ・カラーというやつですか?
大事に使っているスタートダッシュ赤緑改も大好きなんですが、
やっぱりいろんなデッキで遊んでみたい!欲が出てきました。
知り合いの方にスタートダッシュ赤緑改を使ってもらい、
私は黒白緑を使って、対戦。
対戦していて、
「ああジャスミンを使うとこんなに展開が早くなるんだ・・・」
「ハッスル・キャッスルがこう役立つのか(1枚しか持ってないから頼りなさ過ぎる)」
「デ・バウラ伯とアヴァラルド公がマジで便利」
などということが体感できて、すごく納得がいきました。
実際にカードを使ってみて、いかに自分がカードの効果を理解していなかったかが分かりました。
テキストや解説を読んで分かったつもりでいたんです・・・(´・ω・`)
なんでもそうですが、デュエマも多分にもれず、
かなり経験がモノを言うゲームなのですねぇ。
超次元で必要そうなカードは全然足りなかったので、
シュバルだけ決めてあとはマティーニやらなにやらで埋めてました。
シングルで良いカードは値段がお高くて手が出ないのよ・・・orz
見よう見真似黒白緑超次元です。(長っ)
所謂ネクラ・カラーというやつですか?
大事に使っているスタートダッシュ赤緑改も大好きなんですが、
やっぱりいろんなデッキで遊んでみたい!欲が出てきました。
知り合いの方にスタートダッシュ赤緑改を使ってもらい、
私は黒白緑を使って、対戦。
対戦していて、
「ああジャスミンを使うとこんなに展開が早くなるんだ・・・」
「ハッスル・キャッスルがこう役立つのか(1枚しか持ってないから頼りなさ過ぎる)」
「デ・バウラ伯とアヴァラルド公がマジで便利」
などということが体感できて、すごく納得がいきました。
実際にカードを使ってみて、いかに自分がカードの効果を理解していなかったかが分かりました。
テキストや解説を読んで分かったつもりでいたんです・・・(´・ω・`)
なんでもそうですが、デュエマも多分にもれず、
かなり経験がモノを言うゲームなのですねぇ。
超次元で必要そうなカードは全然足りなかったので、
シュバルだけ決めてあとはマティーニやらなにやらで埋めてました。
シングルで良いカードは値段がお高くて手が出ないのよ・・・orz
2011.09.28 *Wed
片付け
先日ふらっと寄ったカードショップにて思ったことです。
DMのシングルを漁っていたら、小学生の男の子に話しかけられました。
…人見知りしないってうらやましい!
「デュエマに興味あるんですか?」
と聞かれたので、
「一応やってるんだ~。今日はデッキ忘れてきちゃったんだけど…。」
と正直に言ってみました。
そうしたら、僕のデッキ使っていいですよ!
と彼のお気に入りのデッキを貸してくれ、ありがたく対戦しました。
その時彼から聞いた話によれば、
カードたくさん持っているけど、親御さんに結構な枚数を捨てられてしまったことがあるそうです。
その原因は、「片付けなかったから」だそう。
それ自体はよく聞く話ですけれど、少し寂しい気持ちになりました。
DMのシングルを漁っていたら、小学生の男の子に話しかけられました。
…人見知りしないってうらやましい!
「デュエマに興味あるんですか?」
と聞かれたので、
「一応やってるんだ~。今日はデッキ忘れてきちゃったんだけど…。」
と正直に言ってみました。
そうしたら、僕のデッキ使っていいですよ!
と彼のお気に入りのデッキを貸してくれ、ありがたく対戦しました。
その時彼から聞いた話によれば、
カードたくさん持っているけど、親御さんに結構な枚数を捨てられてしまったことがあるそうです。
その原因は、「片付けなかったから」だそう。
それ自体はよく聞く話ですけれど、少し寂しい気持ちになりました。